CARTAZERO

サービス

CCI、ソーシャルコマース支援サービスを開始

~ユーザー目線の自然な導線設計からコンテンツ制作、売上分析までをワンストップでサポート~

株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社である株式会社CARTA COMMUNICATIONS(東京都港区、代表取締役社長:目黒 拓、以下「CCI」)は、同じくグループ会社である株式会社CARTA MARKETING FIRM(東京都港区、代表取締役:西園 正志、以下「CARTA MARKETING FIRM」)と連携し、InstagramやTikTokなどのSNSやプラットフォームを活用したコマース支援サービスを開始いたしました。

サムネイル画像

SNS上での情報接触から購買までがシームレスにつながる今、企業やブランドにとって「購入意欲が高まる瞬間」を設計することが重要です。CCIの     「SocialAdTrim」(SNS運用・コンテンツ制作・インフルエンサー活用などのSNSコンサルティング)     、「Commerce Container」(ECモールからオウンドECまで、EC市場の主要チャネルにおけるコンサルティング・運用サポート)と、CARTA MARKETING FIRMの「&Social」(SNS・インフルエンサーを活用したブランドの共感獲得とビジネス成長を支援する統合型マーケティングサービス)のそれぞれのノウハウを活かし、ユーザー目線の自然な導線設計からコンテンツ制作、売上分析までをワンストップでサポートいたします。

 

提供する主なサービス内容
・ソーシャルコマース導入戦略の設計
・SNS投稿・リール・ライブ配信などのコンテンツ制作支援
・Instagramショップなどの各種SNSや展開準備をしているTikTok Shopなどのプラットフォームとの連携支援
・SNS広告とコマースの効果最大化運用
・購買データと連動したPDCAサイクルの設計 など

これにより、「見つけて」「共感して」「買いたくなる」体験を設計し、企業と顧客との距離をより一層縮めることを目指します。
SNSが“売り場”となる時代に、CCIは、企業のソーシャルコマース活用を全力で支援いたします。

 

【Social AdTrimについて】
https://social-adtrim.cartazero.co.jp/

企業におけるSNS マーケティングの課題解決を提供するコンサルティングサービスです。プラットフォームごとに最適化されたプランニングにより、入口から出口までの必要施策をワンストップでサポートし、企業のSNS における最適なコミュニケーションを実現します。

【Commerce Containerについて】
https://www.commerce-container.cci.co.jp/?hsLang=ja

日本3大モールからオウンドEC、ソーシャルコマースまで、EC市場における主要チャネルでの販促を支援するワンストップサービスです。

【&Socialについて】
https://carta-marketing-firm.co.jp/andsocial/

「広告 "&Social"」や「オウンドメディア "&Social"」など、幅広い広告手法や発信媒体を組み合わせ一貫性のあるSNSマーケティングを提供しています。SNS黎明期から様々なインフルエンサープロダクションとのリレーションを築き上げてきた経験を生かし、クライアント様のビジネスを進化させるプロモーションをご提案します。特にインフルエンサーのキャスティング力と施策の効果検証が強みで、国内外でタレントやインフルエンサーを幅広く起用しています。また、レポーティングや分析を通じて、クライアント様のマーケティング強化に貢献しています。

会社名

株式会社CARTA ZERO(https://cartazero.co.jp/

所在地

東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36F

代表者

代表取締役CEO 宇佐美 進典

設立

2011年4月1日

資本金

20百万円

株主

株式会社CARTA HOLDINGS 100%

事業内容

デジタルマーケティング支援事業

報道関係者お問合せ先
株式会社CARTA ZERO 広報担当
https://cartazero.co.jp/contact/ 

サービスに関するお問合せ先
株式会社CARTA ZERO
SocialAdTrim
&Social
Commerce Container

SHARE
記事をシェアする
XでシェアFacebookでシェアLINEでシェア
LOADING
000
%